そのへん。のブログ

小道や路地裏とか、景色とかスマホとか。とかとか。

セリアさんと巡る、最新の名古屋城見学ツアー!(駅メモ)

2018年12月現在の名古屋城の様子をお届けします!

f:id:social_welfare:20181209141801j:image

名古屋城といえば、2018年5月より天守閣木造復元事業により天守閣に入れない(あと、エレベーターを付ける付けないで問題になっている)ことで有名ですよね。

まぁ、そんな名古屋城ですが遠征して参りましたのでこちらをご覧ください!

寒かったぁ〜、、、

 

名古屋駅から出発!

f:id:social_welfare:20181209141527j:image

まずは、出発地点となる名古屋駅から!

もうクリスマス一色ですね〜。

この季節、春の次に好きです。

名古屋城までは地下鉄東山線と桜通線を使うルートの2ルートあります。

私は比較的空いてる桜通線経由で行きます。

というか、名古屋の地下鉄、、、。

GPSの感度が悪いよぉ〜。

河村市長!地下鉄でのGPS感度の改善もお願いします(笑

 

名古屋城に到着!

f:id:social_welfare:20181209141942j:image

地下鉄、市役所駅で下車します。

f:id:social_welfare:20181209153532j:image

早速、チケット(大人500円)を購入!

セリアさんは "でんこ" なので無料のようです(笑

それでは、いざ出陣、、、!

 

f:id:social_welfare:20181209154538j:image

入場後、いきなり信長が!

 

f:id:social_welfare:20181209154728j:image

金のシャチホコ前でも撮影!

 

f:id:social_welfare:20181209154824j:image

お城の石垣には足場が組んでありました。

綺麗な足場と規模感に、これはこれで機械的な城?のようなかっこよさを感じます。

 

おやつ休憩

f:id:social_welfare:20181209155155j:image

お城見学で疲れたら、城内にある売店のシルクアイスで一休み。

寒い時もさっぱりと甘いアイスは格別です!

 

f:id:social_welfare:20181209155551j:image

それでも物足りないセリアさんは同じ売店内にある「金シャチ焼」を購入。

マスターと半分ずつと言いながら、先に一口食べちゃったみたいです。

 

本丸御殿

f:id:social_welfare:20181209160024j:image

本丸御殿の襖絵の前でもパシャり!

写真ではこの迫力を伝えるのは難しいです、、、。

セリアさんも初めての襖絵に興奮気味です。

 

f:id:social_welfare:20181209160315j:image

襖絵の写真に夢中になっていたマスターに少々不満気味のセリアさん。

マスターの皆さん、写真と駅メモ!に夢中になり過ぎないようお願いしますね(笑)

 

次回は

そんなこんなでセリアさんとの素敵な名古屋城見学ツアーは終了しました!

次回は金シャチ横丁でセリアさんとお昼ご飯!?をお送りします!

お楽しみに(^^)

 

セリアさんもお気に入り!?の

3個入詰合せつぶあん・カスタード金シャチ焼

3個入詰合せつぶあん・カスタード金シャチ焼