寒いよね、、、
一気に冬になってきましたね〜。
駅メモで遠征するのも停車駅で次の電車を待ってるとき、手がかじかんで仕方がない!!
ということで今回は以前から気になっていた半田市にある赤レンガ倉庫に行ってきました!
名古屋駅から発進!
名鉄名古屋駅から住吉町駅まで向かいます!あったかい飲み物を調達してから電車に乗り込みます。
到着!
住吉町駅からは徒歩で行けます。
ただ、とっても寒かったので道中は景色を見る余裕もなく足早に目的地に向かいます。
フリーマーケットが開催されてました!
雑貨屋さんや豆腐屋さん、工作ができるワークショップなど多様なブースを見て回るのは楽しい!
身体と心も温まる限定スープを発見!
家庭的な優しいお味で感動しました。
その他にも個性的な手作り商品や、美味しそうな焼き菓子に目移りしまくり、、、。
ちょっと薄暗くて休憩にぴったりな場所もありました。フリーマーケットにこういった場所があるのはありがたいですよね。参加者側も休憩できるし、出展者の方同士の会話の話なったりしますから。
GETだぜっ!
先週掲載した「名古屋市にある金シャチ横丁」に引き続き、ここ赤レンガ倉庫にもドラゴンボールがあります。
これで、リニア鉄道館と金シャチ横丁、赤レンガ倉庫で3つ目のドラゴンボールをGETできました!
駅メモ!と並行してできたので、なんかお得な気分になれます。位置ゲームはそこに行って初めて完結するゲームなので、位置ゲーム中毒の方やその予備軍の方はお早めのインストールをオススメしますf^_^;
お土産タ〜イム♬
初めて知りましたが、ここは昔カブトビールの工場だったんですね!?ハイネケンみたいな小ぶりの瓶に入って売っていました。
寒かったですが、楽しい旅になりました(^^)クリスマス前にイベント完走できるのか!?シャル砲頼みじゃちと無理かなε-(´∀`; )