先日、久しぶりに豊橋までカレーうどんを食べに行ったのでその記録を📝暑い中で、カレーで更に汗を流す💦
勢川本店
https://maps.app.goo.gl/pp8HMgR3r8wYfZPo8?g_st=ipc


勢川さんは既に有名過ぎて休日は長蛇の列。ぜひ、お腹がまだ空いてないくらいのタイミングから並ばれることをオススメします!なぜなら、、、並んでる時にお店の中からとっても美味しそうなカレーとお出汁の匂い、、、🍛
豊橋カレーうどんはうどんの後にご飯があって二度美味しいんです。お揚げさんとうずらの卵も豊橋地元のものを使ってます。
Amazonで調べたらまさかお家でも勢川のカレーうどんが食べられるとは、、、🍛2人前から購入できるので◎お試しあれ〜🍴
お次は、豊川インター近くにあるヤマサのちくわ!

豊橋を舞台にしたマンガ「だって豊橋が好きって言っとるじゃん!」のスタンディーパネルがお出迎え!左手にちくわを持って、ヤマサのちくわとのコラボを見ることができるのはココだけ、、、!(たぶん)パネルの隣にはどこから来店したかアンケートも!うーん、興味深い、、、🤔つい、見入ってしまいました👀

のんほいパークの案内と割引券も!涼しくなってきた今、オススメ🐱
店内でご飯もいただけます🍚団体さんがいないと、とても静かな雰囲気で食べることができます!出来立てのちくわを店内でいただけるのは素敵✨

ちょっとインパクトのあるお土産をお探しなら、これ‼️白のTシャツに、リアルちくわが一本‼️潔すぎるだろ(笑)真面目で愚直な企業風土まで感じられたのは私だけでしょうか、、、⁉️
えびせんはお土産の定番!えびせんの里だったら試食があります🍤個人的には味濃いめのガツンとくるやつが好き。
☝️これは豊橋が舞台の漫画。豊橋へ遊びに行くと駅前にある精文館書店で店員さんの愛が溢れるPOPを味わうことが出来ます🎵是非、立ち寄っていただきたい新スポットです😊

