リトの初イベ!
2019年3月6日から始まっている「帝都のふしぎ物語」イベント。今回は距離、アクセスイベントということもあり、青春18切符期間にぴったり!?のイベントルールとなっています。
そして!
久しぶりにバズった?新でんこ「リト」の初イベントということもあり、ストーリーはリトの意外な!?面がみられるのではと完走必須となっています!
それで、今回は上にあるルール画像の我が拠点の名古屋(愛知)から京都に、なんと!自動車で行ってみました。
しかも、高速道路は不使用で最短ルートを行きます。さて、どんな遠征になったでしょうか、、、?
どのでんこ?
まずは遠征にお供してくれるでんこを決めます。駅メモ!の遠征はここから始まっていると言っても過言じゃないですよね!
今回はラッピングが初めて当たった「ひいる」に赤新駅を取らせてあげましょう。
「君に決めたっ! (≧∇≦)」
時期的に外れておりますが、「ひいるとクリスマスデート」ラッピングです。スキル効果はATK +10%、DEF +10%、スキル効果時間 5分 です。
レベルは20くらいでしたので、なかなかリンクは狙えないでしょうね、、、(^^;;
でも、割と、このラッピングは当たりですよね?!ということで、随分遅めの京都クリスマスデートに出かけました。
ルートはこちら!
23号線から国道1号線を通るルート。
休憩を入れると3〜4時間ってとこでしょうか。
23号線は快適?恐怖!?
まず、名古屋からは23号線(名四国道)を通ります。信号が少ないから快適でしたね。土曜日でしたが、トラックが多くてバンバン飛ばして行くトラックの横を走るのが怖かったです_(┐「ε:)_
みなさま、お気をつけて。
初めての道の駅
さて、国道1号線を走ると初めの道の駅「関宿」が見えてきます。
ぜひ、亀山ラーメンを食べて欲しいてわすね。あと、畳の部屋もあるのでちょっと横になることもできますよ。
参考→
道の駅 関宿の観光スポット情報|観光スポット|観光三重(かんこうみえ)|三重県の観光・旅行情報はここ!
つづく、、、!
こちらも旅行記です、よろしければご覧ください。→
セリアさんと巡る、最新の名古屋城見学ツアー!(駅メモ) - そのへん。のブログ#駅メモ#名古屋城#はてなブログ https://t.co/DrP28eMz8P
— そのへん。 (@ekimemo052) 2019年2月14日

駅メモ!~みろくのマスターレポート~ (ビッグコミックススペシャル)
- 作者: くみちょう,駅メモプロジェクト
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2018/04/12
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (2件) を見る

車載ホルダー,Beikell 車載ホルダー スマホホルダー 伸縮アーム 粘着ゲル吸盤式 取り付け簡単/360度回転可能/片手操作/多機種対応(ブラック)
- 出版社/メーカー: Beikell
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

シートクッション 長毛 フワフワ 疲れ解消 通気性 運転 自宅用 高級 座布団 SuperPDR カーシートカバー ブラック 45x45cm
- 出版社/メーカー: Super PDR
- メディア:
- この商品を含むブログを見る